3R活動報告

3R activity reports

古紙リサイクル

2025.11.13

「交流フェスタ2025」にコアレックス信栄(株)と出展しました!

10月24日(金)・25日(土)に開催された

「見て、聞いて、話そう!交流フェスタ2025」に、

元気ネットがコアレックス信栄株式会社と出展しました。

 

日時:2025年10月24日(金)11:00~17:00、25日(土)10:00~16:00

場所:新宿駅西口広場イベントコーナー

クイズ参加者:両日計約440名

 

2025東京都消費者月間事業「くらしフェスタ東京」のイベントで、新宿駅西口広場イベントコーナーを会場にしての開催となりました。

24日(金)には、セミナーステージプログラムとして、

「大阪・関西万博での紙資源循環」をテーマに、元気ネットの鬼沢良子、コアレックス信栄(株)の杠茂樹・栄羽英範によるトークショーを行い、

万博会場で紙資源の循環がどのように行われているかを解説しました。万博で回収された使用済みの紙容器等をトイレットペーパーにして会場へと戻し、一般的にはリサイクルできない難再生古紙を、コアレックスの最新の技術でトイレットペーパーにリサイクルするという循環の仕組みと技術の紹介をしました。

座席は満席で、立ち見のお客様もいらっしゃる程でした。皆さん、熱心に講演内容に耳を傾け、最後のクイズにも楽しくご参加いただきました。正解者にはコアレックスの再生紙トイレットペーパーをプレゼントしました。

連日、多くの来場者がコアレックス信栄(株)・元気ネットブースを訪れ、

トイレットペーパーの手触りテストに挑戦し、参加賞としてコアレックスの再生紙トイレットペーパーをプレゼントしました。

参加者の中には、「これが再生紙で出来ているの?」と驚く人も多く、また「紙パックの回収率が30%を切っている」ことに「私はきちんと出しているから、もっと回収率は高いと思った」と回収の低さに驚き、「もっと分別頑張らなきゃ!」という前向きな声も聞かれました。

非常に盛り上がった、イベントでした。