元気ブログ

GENKI blog

2022.02.21 Mon

「プラ新法」をテーマに「市民・NPOのための環境塾」を開催しました

    CATEGORIES:
  • セミナー・シンポジウム
  • 元気ブログ

開催日:2022年1月24日(月) 13:00~15:30    オンライン
主催:3R活動推進フォーラム/NPO法人持続可能な社会をつくる元気ネット

■プログラム(敬称略) 進行:鬼沢良子(NPO元気ネット)
13:00 開会・主催者挨拶持続可能な社会をつくる元気ネット
13:05 講座1 プラスチック資源循環促進法(プラ新法)の解説
     江藤文香(環境省 環境再生・資源循環局リサイクル推進室 室長補佐) 
13:35 講座2 プラスチック資源循環プログラム:
     UMILE(ユーマイル) 「サステナビリティを暮らしの“あたりまえ”に」
     繁田知延(ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング(株))
14:00 質疑
14:10 講座3 実証事業報告
     佐々木亨(埼玉県環境部資源循環推進課課長)
14:40 パネルディスカッション
     コーディネーター:関根久仁子(環境カウンセラー)
     パネリスト:繁田・佐々木・鬼沢
15:15 参加者との意見交換会
15:30 閉会・主催者挨拶3R活動推進フォーラム

今回は、4月1日に施行される「プラスチック資源循環促進法」に関心のある方が、多く参加されました。はじめに環境省から「プラ新法」の解説があり、事例の報告では、企業と行政の先進的な取り組みが紹介され、市町村だけでなく、企業や事業者、リサイクル業者、地域住民が循環を担っているとのお話がありました。
参加した消費者からは、「プラスチックの資源循環における消費者の役割が重要だということがわかった」「水平リサイクルに積極的に参加していきたい」という感想が寄せられました。

 

3R活動推進フォーラムのHPもご覧ください↓
https://3r-forum.jp/activity/seminar_symposium/2022/20220124_online/